2023年12月10日
11周年
12月10日、岸みゆきバレエスタジオは満11年を迎えました✨✨ 皆様にお支えいただきここまで来れましたこと、心から感謝いたします。
スタジオはいつものように、クリスマスツリーやグッズを飾っています🌲🎅🎄 そして、生徒の皆さまご家族の皆さまからお祝いの贈り物をいろいろ頂戴いたしました🎁💐 とても嬉しかったです💕 ありがとうございました😊
これからも皆さまと共に頑張ってまいります💪 よろしくお願いいたします✨✨✨
2023年10月29日
🎃ハロウィンレッスン🎃
スタジオ初のハロウィン仮装でのレッスンをしました。
初回なのでみんな割と控えめ。
お顔にシール貼ったりメイクしたり頭飾り付けたり…
中学生のジュニアCクラスからすごいの現る‼️😱🤣
「トリック オア トリート!」
って言ってお菓子をもらったり😅
楽しい一日でした🎃😃❣️
2023年9月16-17日
バレエコンクール「第8回NBA名古屋バレエコンクール」
バレエコンクールが9月16〜17日に行われました。
岸みゆきバレエスタジオから男子2人女子3人出場し、3人が入賞しました。
《結果》安藤 結菜ちゃん 小学6年の部 第4位-3
《結果》名原 潤くん 中学2年の部 第5位-1
《結果》梅村 心愛ちゃん 中学2年の部 第6位-4
入賞した人、残念だった人、
結果は様々ですが目標に向かって練習を積み重ね努力してきたことは決して無駄ではないはずです。
また次のコンクールに向かって頑張りましょう💪
2023年8月20日
10周年記念発表会
8月20日(日)「岸みゆきバレエスタジオ10周年記念発表会」を開催し無事に終演することができました。
第1部 バレエコンサート
第2部「くるみ割り人形」全幕🎁
出演者が一つとなり素晴らしい舞台を作り上げていけたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
900席ほぼ満席に近いほどお客様にお越しいただき、たくさんの拍手をいただきました❣️
お越しいただいた皆様、お心遣いを頂戴した皆様、本当にありがとうございました🙏
男性ゲストの先生方のご指導やサポート、舞台監督さんのキュー、照明さんの見事さ、音響さんの絶妙なタイミング、ビデオさん、写真さん、会館さん、そしてご家族の皆様。
多くの方々にお世話になり支えていただき、無事に終えることができました。 心から感謝申し上げます。
そして、スタジオの後援会から、10周年を記念して「岸みゆきバレエスタジオ全場幕」を寄贈していただき、初めて会場に飾らせていただきました。感無量でございます。
岸みゆきバレエスタジオはこれからも頑張ってまいります❗️
今後ともよろしくお願いいたします❗️
プロの写真です。
スナップ写真です。
2023年3月30日
バレエコンクール「第2回 YBCバレエコンクール名古屋」
バレエコンクールが3月30日に行われました。
岸みゆきバレエスタジオから8人出場し、5人が入賞しました✨✨✨
《結果》松永 夏羽ちゃん 小4・小5部門 第2位
《結果》山田 澪ちゃん 小4・小5部門 第5位
《結果》高野 桃寧ちゃん 小4・小5部門 第8位
《結果》安藤 結菜ちゃん 小4・小5部門 第8位
《結果》名原 潤くん 小6・中1部門 第3位
また次の目標に向かってレッスンでしっかり基礎力を上げて頑張りましょう💪
2023年1月21-22日
バレエコンクール「第168回NAMUEバレエコンクール名古屋」
バレエコンクールが1月21日〜22日行われました。岸みゆきバレエスタジオから8人(女子7人、男子1人)出場しました。
残念ながら入賞には至りませんでしたが、7人が予選通過、入選しました。
2023年1月9日
バレエコンクール「第26回NBA全国バレエコンクール」
1月9日、所沢市民文化センターに於いてNBA全国バレエコンクールが行われ、名原 潤くん(中1)が出場しました。
9月に出場したNBA名古屋コンクールにてシード権をいただいたので「中学男子の部」本選からの参加です。
残念ながら入賞には至りませんでしたが奨励賞をいただきました。
中1の潤くんにとって、とてもレベルの高い全国大会に出場できた事は良い経験です。
さらに次の目標に向かって頑張って欲しいと思います。
2022年12月18日
10周年&クリスマスパーティ
12月18日(日)尾張旭市渋川福祉センターくすのきホールにて生徒、生徒のご家族さま、関係者さま、身内など約130名のご参加をいただきとても楽しく過ごすことができました🎄🎅🎉
★kura kulaキッチンさんの美味しい素敵なケータリング
★出し物
〈ボーイズクラス+先生チーム〉EXILE
〈ジュニアCクラス〉メドレー
★抽選会
★じゃんけんゲーム
★プレゼント交換
★出し物
〈高等科+先生チーム〉『マツケンサンバ』💃
モリモリに盛り上がった3時間半があっという間に終わりました!
多くの方々にお支えいただき長いようであっという間の10年でした。
心から感謝申し上げます。
これからもさらに頑張ってまいります。
今後ともよろしくお願いいたします!
2022年9月17ー18日
バレエコンクール「第7回 NBA名古屋バレエコンクール」
バレエコンクールが9月17日〜18日行われました。
岸みゆきバレエスタジオから男子1人女子5人出場し4人が入賞しました✨✨
《結果》名原 潤くん 中学1年の部 第3位-2✨ 全国大会へのシード権獲得!
《結果》高野 桃寧ちゃん 小学4・5年の部 第4位-4✨
《結果》山田 澪ちゃん 小学4・5年の部 第5位-1✨
《結果》安藤 結菜ちゃん 小学4・5年の部 第5位-5✨
まだまだ練習不足、筋肉の弱さ、魅せ方、基礎力の足りなさを痛感します。
同じ年齢の上位の出場者との実力の差にもっと頑張らねば!と、しっかり刺激を受けたようです。
また次のコンクールに向かって頑張りましょう💪
2022年8月24ー25日
バレエコンクール「第12回NAMUEグランドファイナル」
第12回NAMUEグランドファイナル(上位入賞者のみの全国大会)にスタジオから中1の名原潤くんが出場しました。
スタジオ発表会終わって3日後、気持ち切り替えて臨みました!
- 第1日目 「ジークフリート王子」を踊り、第4位でした✨
- 第2日目 「リュシアン」バッチリ踊れました。第5位でした✨
- 3日間の合計+検定の内容(つま先やターンアウト、ポジション、表現力、回転、ジャンプ等々の16項目)を加味。結果、第7位に入賞することができました✨✨
これからも頑張って欲しいと思います!
2022年8月21日
第9回発表会
8月21日(日)「岸みゆきバレエスタジオ第9回発表会〜バレエコンサート〜」を無事に開催することができました。
コロナ禍でも大勢のお客様に足を運んでいただき、大きな拍手をたくさんいただき無事に終えることができた事に感謝です。
出演者が1人濃厚接触者のため出演できなかったのが本当に残念でなりませんでした。
また、出演者の体調不良により裏はバタバタでした😭
でもレッスンもリハーサルも一緒に頑張ってきた仲間が一丸となりお互いの信頼と絆を感じ支え合い、発表会を成功に導きました。
こんなに感動した発表会はありません。
出演者も裏方のママ達も、「発表会を成功させよう!」という思いが一つとなり舞台は大成功でした😃🌟
いつもお世話になるCSS総合舞台さん、照明さん、音響さん、そして、お支えいただいた男性ゲストの先生方、ビデオさん、写真さん、多くのスタッフの皆さま、生徒のご家族の皆さま、御礼と共に心より感謝申し上げます。
お越し下さったお客様方、どうもありがとうございました❗️
岸みゆきバレエスタジオはこれからも頑張ってまいります❗️
今後ともよろしくお願いいたします❗️
以下、スナップ写真です
追加しました
2022年3月29日
バレエコンクール「第1回YBCバレエコンクール名古屋」
バレエコンクールが3月29日行われました。岸みゆきバレエスタジオから8人出場し、3人が入賞しました✨
《結果》松永 夏羽ちゃん プレコンクールB1部門 奨励賞✨
《結果》濱田 真宏くん 小4・小5部門 第7位✨
《結果》今井 心春ちゃん 中2・中3部門 第7位✨
また次の目標に向かってしっかりレッスンして頑張りましょう💪
2022年1月4-5日
バレエコンクール「第153回NAMUEバレエコンクール名古屋」
バレエコンクールがお正月明けに行われました。岸みゆきバレエスタジオから13人出場し、3人が入賞しました✨✨
《結果》名原 潤くん 小学生高学年B部門 第1位✨✨
《結果》今井 心春ちゃん 中学生部門 第7位入賞✨
《結果》日髙 咲希ちゃん 高校生部門 第7位入賞✨
《結果》岸みゆきバレエスタジオ 小学生高学年B部門 最優秀指導者賞✨
今回はコンクール初心者🔰が8人も出場しました。
緊張してカチカチ、笑顔のひきつり、不安で泣けそうな人、周りとの実力の差に落胆したり、出来はさておき楽しんでる人もいました💦
指導側はもう大変!
そんな中でも、潤くんの第1位という嬉しい結果は、ひたむきに練習を重ね努力してきたからでしょう👏
みんなまだまだ基礎力の足りなさ、練習不足、筋肉の弱さ、表現力の足りなさ等を痛感します。
また次の目標に向かってしっかりレッスンして頑張りましょう💪
2021年12月10日
9周年
12月10日 岸みゆきバレエスタジオは9周年を迎えました😃
皆様にお支えいただきここまで来れましたこと、心から感謝いたします。
今年は私の病気もありましたが(まだ治療継続中ですが😅)2年ぶりに発表会を開催する事ができました✨
スタジオ生が海外バレエ学校留学中、コンクールでも成績を残すことができています。
いろいろなことがありますが、それでもしっかりと前に向かって歩んでいます🚶♀️
スタジオはいつものように、クリスマスツリーやグッズを飾っています🌲🎅🎄
そして、生徒ちゃんやそのママたちからお祝いの贈り物をいろいろ頂戴いたしました🎁💐
とても嬉しかったです💕
ありがとうございました😊
本当に多くの皆さまにお支えいただき、ご指導いただき、一歩一歩の歩みですがここまで来れましたこと、心から感謝いたしております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️🙏
2021年9月18-19日
バレエコンクール「第6回NBA名古屋バレエコンクール」
バレエコンクールが9月18-19日に行われました。当スタジオから女子4人出場し3人が入賞しました✨✨
《結果》今井 心春さん 中学2年の部 第4位-1✨
《結果》新井 花歩さん 中学3年の部 第5位-2✨
《結果》谷口 萌さん 中学3年の部 第6位-5✨
まだまだ練習不足、筋肉の弱さ、魅せ方、基礎力の足りなさを痛感します。
また次のコンクールに向かって頑張りましょう💪
コロナ禍の中、コンクールを開催して下さった関係者の皆様に感謝申し上げます。
2021年8月22日
第8回発表会
8月22日(日)「岸みゆきバレエスタジオ第8回発表会」を無事に開催することができました。
第1部 バレエコンサート
第2部「シンデレラ」全幕👡
コロナ禍で、客席は一つおきの半数のため、外のお客様にお声掛けもできず、
楽屋の定員もあるため、隣の小さいホールの客席まで楽屋にしたりとほぼ全館借り。
メイクしたお顔でも、本番まではマスク着用でメイク係さんのお直しが大変…。
それでも、出演者も裏方のママ達も、「2年ぶりの発表会を成功させたい!」という思いが頑張りとなり、舞台は大成功でした😃🌟
いつもお世話になるCSS総合舞台さんの舞台セットが素晴らしく✨、照明さんの技✨、音響さんの絶妙なタイミング✨
そして、お支えいただいた男性ゲストの先生方、スタッフの皆さま、生徒のご家族の皆さま、御礼と共に心より感謝申し上げます。
お越し下さったお客様方、どうもありがとうございました❗️
岸みゆきバレエスタジオはこれからも頑張ってまいります❗️
今後ともよろしくお願いいたします❗️
以下は、スナップ写真です。
2021年5月16日
バレエコンクール「バレエコンペティション21第3回チャレンジ・コンペティション」
バレエコンクールが5月16日に行われました。当スタジオから5人出場し、2人入賞、3人奨励賞をいただきました✨✨
《結果》名原 潤くん 4部門 第2位✨
《結果》新井 花歩さん 3部門 第5位✨
《結果》今井 心春さん 3部門 奨励賞
《結果》玉野 心晴さん 3部門 奨励賞
《結果》濱田 乃愛さん 3部門 奨励賞
これからも基礎を大切に、魅せ方を研究し、丁寧に正しい体の使い方を心がけてまた次のコンクールに向かって頑張りましょう💪
コロナ禍の中、コンクールを開催して下さった関係者の皆様に感謝申し上げます。
2021年1月16-17日
バレエコンクール「第143回NAMUEバレエコンクール名古屋」
バレエコンクールが1月16日〜17日行われました。岸みゆきバレエスタジオから7人出場し、2人が入賞しました✨✨
《結果》寺沼 優くん 高校部門 第3位✨ ノヴォシビスク国立バレエ学校留学権利獲得
《結果》名原 潤くん 小学校高学年部門 第9位✨
《結果》岸みゆきバレエスタジオ 優秀指導者賞~高校部門~
中学生女子5人のうち3人予選通過、入賞ならずでした。
まだまだ練習不足、筋肉の弱さ、魅せ方、基礎力の足りなさを痛感します。
また次のコンクールに向かって頑張りましょう💪
コロナ禍の中、コンクールを開催して下さった関係者の皆様に感謝申し上げます。
2020年12月10日
8周年
12月10日 岸みゆきバレエスタジオは8周年を迎えました😃
もう8年。まだ8年。
今年はコロナでスタジオをお休みにしなければならなかったり発表会を来年に延期にしたり…
皆さま同様、いろいろなことがありました。
それでもしっかりと前に向かって歩んでいます🚶
本当に多くの皆さまにお支えいただき、ご指導いただき、一歩一歩の歩みですがここまで来れましたこと、心から感謝いたしております。これからも頑張ってまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇🙏
生徒ちゃんやご家族の方々からお祝いのメッセージやプレゼントを頂戴しました🎁
嬉しさでいっぱいです💖
スタジオはすっかりクリスマス🎄
ツリーやグッズで飾りました⭐️
2020年9月25-26日
バレエコンクール「NBAジュニアバレエコンクール名古屋」
当スタジオから、8人出場し、3人が入賞しました✨✨✨
《結果》名原 潤くん 小学5年の部 第2位-2入賞✨
《結果》白木 心愛さん 中学3年の部 第6位-4入賞✨
《結果》寺沼 優くん 高校1年の部 第3位-2入賞✨
他の出場者、中1の部2人、中2の部3人は入賞ならずでした。
まだまだ練習不足、基礎力の足りなさを痛感します。
また次のコンクールに向かって頑張りましょう💪
今回はコロナの影響で「舞台メイク禁止」
みんなすっぴんでの出場😅
お顔の汗もゴシゴシ拭けちゃう(笑)
なかなかレアなコンクールでした😊
2020年8月12-13日
バレエコンクール「第24回ザ・バレコン名古屋」
当スタジオから、8人出場し全員予選通過しました。
《結果》名原 潤くん JC部門(9才〜11才の部)第2位入賞❗️
《結果》岸みゆき 優秀指導者賞
JB部門(12歳〜14歳)に中学生女子6人、JA部門(15歳〜17歳)に高校生男子1人出場しましたが、
入賞ならずでした。また次からも基礎を大切に頑張りましょう!
新型コロナウィルスの影響でいつもとは違う状況の中、久しぶりに舞台で踊れたことは、バレエダンサーにとって
とても嬉しいことです。みんながコンクールの緊張の中でも楽しく踊ることができて本当に幸せだったのではない
でしょうか。コンクールを開催して下さった主催者関係者の方々に感謝いたします。
2020年1月12-13日
バレエコンクール「第130回NAMUEバレエコンクール名古屋」
当スタジオから、小・中学生女子8人、小学生男子1人、計9人が出場しました。男子1人、女子6人が予選通過し決選に進みました。
《結果》名原 潤くん(小4)小学校高学年部門 第10位 入賞❗️
みんなよく頑張ったけれど、決選で固くなったのか、女子はみんなミスの連続…💦
レベルも高かったなあ。これからも丁寧な踊り、基礎を大切にして頑張って欲しいと思います。
2020年1月3-8日
バレエコンクール「第23回NBA全国バレエコンクール」
東京メルパルクホールで行われた「第23回NBA全国バレエコンクール」に、名古屋大会で入賞しシード権を獲得した中3の寺沼優くんが決選から出場しました。
《結果》 中学生男子の部 第4位の3 入賞 ❗️
全国大会出場はスタジオ始まって以来の快挙です! これからも丁寧な踊り、基礎を大切にして頑張って欲しいと思います。
2019年12月10日
7周年
12月10日 岸みゆきバレエスタジオは7周年を迎えました!
本当に多くの皆さまにお支えいただき、ご指導いただき、一歩一歩の歩みですがここまで来れましたこと、
心から感謝いたしております。まだたった7年。未熟者ですが、これからも頑張ってまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️🙏
生徒ちゃんやご家族の方々からお祝いのメッセージやプレゼントを頂戴しました🎁 嬉しさでいっぱいです💖
スタジオはすっかりクリスマス🎄ツリーやグッズで飾りました⭐️
2019年9月16日
バレエコンクール「NBAジュニアバレエコンクール名古屋」
「NBAジュニアバレエコンクール名古屋」にスタジオから9人出場し、4人入賞することができました✨。
中学生3年の部で寺沼優くんが第2位-2、中学生2年の部で日髙咲希ちゃんが第4位-3、中学生1年の部で新井花歩ちゃんが第5位-5、小学生6年の部で今井心春ちゃんが第4位-2に入賞しました。
まだまだ少しずつの歩みですが、みんな基礎を大切に練習を重ねて頑張って欲しいと思います。応援して下さった皆様、ありがとうこざいました!
2019年8月21-22日
バレエコンクール「第9回NAMUEグランドファイナル」
2019年8月21日〜22日に行われたバレエコンクール「NAMUEグランドファイナル」にスタジオから男子2人出場しました。全国から入賞者が集まるレベルの高いもので、違う演目を2日間踊りました。
小学校低学年部門で名原潤くんが第7位入賞しました。
これからも目標を持って頑張っていって欲しいと思います。
2019年8月6-9日
バレエコンクール「第23回ザ・バレコン名古屋」
アートピアホールで行われたバレエコンクール「第23回ザ・バレコン名古屋」に今年もスタジオから12名が出場しました。
【mini部門】のM-Ⅳ部門(小学4年の部)で名原潤くんが第1位入賞
【ザ・バレコン】では、予選、準決選と進み、決選には8名が残り、
JB部門(12才〜15才の部)で日髙咲希ちゃんが第5位入賞、7人が入選しました😃
毎日、朝6時半にスタジオで練習、メイクをしてから9時に会場入り。
人数が多いのでずっと誰かの付き添いで、同行のはるな先生と分担しながら楽屋、リハ室、舞台とバタバタ駆け巡り、足は毎日棒のよう…💦
それでも嬉しい結果に疲れは吹っ飛びます😃✨
8月にもう1つ、9月にもコンクールがあります。
また上を目指して、基礎を大切に練習をきちんと重ねてさらに良い踊りを踊ることができますように頑張りましょう💪
応援して下さった皆さま、ありがとうございました🙇
2019年7月24日
トム・ブロック先生による特別レッスン
ご縁があって海外で活躍されているプロバレエダンサーのトム・ブロック先生にスタジオに来ていただき、
Jr.A・B小学生の合同クラス初級レベル、Jr.Cクラス中学生の中級レベル、高等科クラスの上級レベルと、
各クラス90分の3クラスをレッスンしていただきました😃✨
高等科クラスは、さらに40分も延長してみんなヒーヒー😅
どの生徒も「楽しかった💕」と。
本当に充実したレッスンをしていただきました✨✨
言葉は英語のみ!
バレエ用語ってやはり世界共通なんだと改めて実感☺️
みんな初めは緊張していましたが、
トム先生のわかりやすい熱いご指導、暖かいお人柄、素晴らしいお手本に魅了された一日でした😃
これからも頑張りましょう😃👍
2019年6月30日
第7回発表会~バレエコンサート~
2019年6月30日(日) 岸みゆきバレエスタジオ第7回発表会を行いました。
あいにく土砂降りの雨でしたが、900席ほぼ満席に近いほどお客様にお越しいただきました😃
お越しいただいた皆様、お心遣いを頂戴した皆様、本当にありがとうございました!
全国植樹祭の出演に続いての発表会。
バタバタしたまま本番に突入してしまいました。
全幕ではなくおさらい会の「バレエコンサート」、
コンサートの方が生徒たち一人一人の成長が分かるとおっしゃって下さる方も多々いらっしゃいます😊💕
男性ゲストの先生方、スタッフの皆様、出演者ご家族の皆様、多くの方々にお世話になり支えていただき、無事に終えることができました。
心から感謝申し上げます。
3部構成で約3時間かかりましたが、最後まで観ていただきありがとうございました❗️
これからも岸みゆきバレエスタジオは頑張ってまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
プロの撮影した写真を追加します
2019年6月2日
第70回全国植樹祭あいち2019
令和の天皇皇后両陛下の最初の地方行事「第70回全国植樹祭あいち2019」が愛知県森林公園で開催されました。植樹祭のアトラクションに、岸みゆきバレエスタジオより33名が小鳥・ブルーバードとして出演しました。
CBCテレビからは5月25日、名古屋テレビからは5月26日、スタジオにて事前の取材を受けました。
当日の様子
5月25日、CBCテレビの取材の様子。5月27日16:00-19:00の「チャント」内で放送されました。
2019年1月5-6日
バレエコンクール「第117回NAMUEバレエコンクール名古屋」
女子8人、男子2人が参加し、こんな素晴らしい結果をいただきました。
- 全員予選通過
- 小学校低学年部門・・・第8位入賞 名原 潤くん
- 中学校部門・・・・・・第2位入賞 寺沼 優くん
- 優秀指導者賞・・・・・岸みゆきバレエスタジオ
本当に嬉しかったです✨✨✨ 応援して下さった皆様、支えて下さった皆様に心から感謝いたします✨
2018年12月10日
6周年
12月10日、岸みゆきバレエスタジオは満6周年を迎えました✨✨ 皆様にお支えいただきここまで来れましたこと、心から感謝いたします。
スタジオはいつものように、クリスマスツリーやグッズを飾っています🌲🎅🎄 とても嬉しかったです💕 ありがとうございました😊
これからも皆様と共に頑張ってまいります💪 よろしくお願いいたします✨✨✨
2018年9月22日
バレエコンクール「NBAジュニアバレエコンクール名古屋」
コンクールを経験するたびに、みんなの意識も高まりどんどん上手になって成長していきます😊
- 参加:男子1人、女子3人
- 中学生1年の部・・・第4位入賞 日髙 咲希さん
- エメラルド賞 妻野こころさん
- 中学生2年の部・・・第6位入賞 寺沼 優くん
- サファイア賞 安良城 璃音さん
これからも前に向かって頑張ってまいります。
2018年8月19日
第6回発表会
8月19日瀬戸市文化センター文化ホールにて「岸みゆきバレエスタジオ第6回発表会」を行いました。
1500席もある重厚感のある立派なホール。心配していたお客様の入りもよく、多くの皆様にお越しいただき感謝です!
第1部 バレエコンサート
第2部 「ドン・キホーテ」抜粋の全幕
舞台セットが素晴らしく、照明さんの技、音響さんの絶妙なタイミング、男性ゲストの先生方のおかげと生徒たちの頑張りもあり、
舞台は大成功でした。お支えいただいたスタッフの皆さま、生徒のご家族の皆さま、お越しいただきました多くのお客様に、
御礼と共に心より感謝申し上げます。これからも頑張ってまいります。今後ともよろしくお願いいたします❗
2018年1月6-7日
バレエコンクール「第104回NAMUEバレエコンクール名古屋」
こんな素晴らしい結果
- 参加:女子5人、男子2人・・・全員予選通過
- 小学校低学年部門・・・第3位入賞 名原 潤くん
- 中学校部門・・・第9位入賞 寺沼 優くん
- ほか、入選4名、奨励賞1名(追記)
- 優秀指導者賞 岸みゆきバレエスタジオ
をいただき本当に嬉しく感謝です。これからもどんどん挑戦しがんばっていってほしいと思います。
応援してくださった皆様、支えてくださった皆様に心から感謝いたします!
今後ともよろしくお願いいします。
2017年12月10日
5周年&クリスマスパーティ
12月10日、岸みゆきバレエスタジオはオープン5周年を迎えました。スタジオでは「5周年&クリスマスパーティ」を行いました。
- kura kulaキッチンさんの美味しい素敵なケータリング
-
出し物
- ボーイズクラス EXILEのライジング・サンからのブルーバードVa.
- ジュニアCクラス チャルダッシュからのブルゾンちえみ
- 高等科クラス クオリティの高いバレエ版「恋ダンス」
- プレゼント交換
- ビンゴ大会
モリモリに盛り上がった3時間があっという間に終わりました!
多くの方々にお支えいただき長いようであっという間の5年でした。
心から感謝申し上げます。これからもさらに頑張ってまいります。
今後ともよろしくお願いいします。
2017年8月
バレエコンクール「バレエコンペティション21」「ザ・バレコン名古屋」
女子5人、男子1人が、「
バレエコンペティション21」と「
ザ・バレコン名古屋21th」にエントリーしました。
何回もコンクールに出場している生徒たち、初めてコンクールに出場する生徒たち。みんな一生懸命練習して挑戦しました。コンクール中は、朝7時からスタジオで練習してから会場入り。
スタジオの発表会とは違う緊張感、雰囲気に押されそうになりながらも、持てる力を発揮できたかな?と思います。入賞には至らなかった生徒たち。
その悔しい気持ちをバネにして、これからもしっかりと基礎レッスンを重ねて次のコンクール目指して頑張っていきましょう❗️
2017年6月18日
第5回発表会~バレエコンサート~
大勢のお客様にお越しいただき、無事に終えることができました。
会場に足を運んで下さったお客様、お支えいただいた多くの皆様に感謝とともに心から御礼申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2017年3月30-31日
バレエコンクール「第4回全国MIEバレエコンペティション」
三重県津市で行われたバレエコンクール「第4回全国MIEバレエコンペティション」に岸みゆきバレエスタジオから2人エントリーし、
約4割が予選落ちしてしまう中、2人とも予選通過しました。
残念ながら決戦では、精一杯踊っただけで終わってしまいましたが…
コンクールに向けて日々練習を重ね努力し、緊張感を味わい、外の世界を見て、またひとつ大きく成長したことに感動と感謝でいっぱいです✨✨
これからももっと上手に踊れるよう目標を高く持って頑張っていって欲しいと思います。
2017年1月5-6日
バレエコンクール「NAMUE」
バレエコンクール「NAMUE」に岸みゆきバレエスタジオから3人エントリーし、3人とも予選通過し決戦に進みました\(^-^)/
残念ながら入賞には至りませんでしたが、練習を積み重ね、実力をつけ上達し、3人とも素晴らしい成績を残せたと思います😊
入賞できなかった悔しい気持ちをバネに、これからも頑張って欲しいと願っています^_^
応援して下さった皆様ありがとうございました。
2016年12月10日
4周年
12月10日、岸みゆきバレエスタジオは、オープン4周年を迎えました。生徒たち、そのママたちがお祝いして下さいました💕
お花🌺、ケーキ🎂、プレゼント🎁、私の大好きなお菓子(焼きドーナツ)🍩、お手紙。
お花は私の好きなピンク色でまとめて下さり、ネコ好きの私のためにネコのピックが付いていました😺
ケーキには可愛いメッセージが💕
多くの皆さまにお祝いしていただき、とても嬉しいです。感謝です✨✨
これからも皆さまと共に頑張ってまいります。
末長くよろしくお願いいたします。
2016年8月21日
第4回発表会
2016年7月11日
第4回発表会練習風景(その2)
2016年5月15日
第4回発表会練習風景(その1)
2015年12月10日
3周年
岸みゆきバレエスタジオは12月10日にオープン3周年を迎えました。
本当に多くの皆様に支えられ現在の私、現在のバレエスタジオがあると思っています。
心から感謝申し上げます。
3周年の記念に、スタジオ後援会からは移動バーのセットをいただきました。
知人から胡蝶蘭を、そして生徒さんからお花をいただきました。
スタジオカラーの私の好きなピンク色でまとめて下さいました(^ ^)
これからも生徒さんやそのご家族との絆を大切に頑張ってまいります。
皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2015年12月
クリスマス飾り
2015年8月18-23日
バレエコンクール「ザ・バレコン名古屋」
みんな良く頑張りました! 応援して下さった皆様ありがとうございました!
2015年5月3日
第3回発表会 ~バレエコンサート~
2015年4月
第3回発表会リハーサル風景
スタジオで衣裳を付けて通し練習。コールドが整然と揃って踊る「パキータ」を練習中。
2015年3月
お誕生日
私のお誕生日に生徒たちから、サプライズでケーキでお祝いして頂きました(^O^)(岸みゆき)
2014年12月
2周年
岸みゆきバレスタジオは12月10日にオープン2周年を迎えます。お支えいただき感謝でございます。これからも皆様と共に歩んでまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。
ボーイズクラスの生徒達から、スタジオ2周年に寄せて嬉しいプレゼントをいただきました。
スタジオにXmasツリーを飾りました。
去年、スタジオ1周年でいただいた大切なツリーです(^^)
2014年8月24日
第2回発表会
2014年8月
第2回発表会リハーサル風景
2014年7月
第2回発表会に向けての練習風景
2014年1月
アダージオクラスのレッスン風景
先日アダージオクラスのレッスンを行いました。サポートされたり、回転をしたり、みんな汗だくになってレッスンを受けていました。
2013年12月10日
1周年
スタジオをオープンして1周年を迎えました。多くの皆様に感謝申し上げます!
クリスマスツリーで祝っていただきました。 ケーキもいただきました。
2013年6月23日
第1回発表会
盛況のうちに第1回発表会を終えることができました。皆様にこころより感謝申し上げます
2013年6月17日
発表会の練習風景(その4)
2013年6月11日
発表会の練習風景(その3)
6月23日(日)の「岸みゆきバレエスタジオ第1回発表会」にむけた舞台練習です
2013年6月2日
発表会の練習風景(その2)
6月23日(日)の「岸みゆきバレエスタジオ第1回発表会」にむけて練習に熱が入っています
2013年4月28日
発表会の練習風景
6月23日(日)の「岸みゆきバレエスタジオ第1回発表会」にむけて練習中です
2012年12月15日
レッスン風景
待ちに待ったスタジオオープン。オープン第一週週末のレッスン風景
2012年12月9日
スタジオ内覧会
100名を超える皆様から暖かい応援をいただき、内覧会を無事終えました。ありがとうございました
2012年12月8日
スタジオ完成